神奈川県ENEOS川崎事業所 工場プラントの夜景が有名な京浜工業地帯ですが、そのの中でも川崎天然ガス発電所は青く光る変わったプラントを持っています。同事業所前のバス停付近からの干渉がおすすめです。夜景の鑑賞地としてはアクセスも良く22時台まで電車・バスでのアクセスが可能...2023.07.31神奈川県
東京都羽田空港 TIAT Loounge 羽田空港国際線(第三)ターミナル内のラウンジから滑走路方面の夜景が見られます。出国手続き後正面のエスカレータを上った4回にあるカードラウンジです。出国手続き後のラウンジのため海外へ出かけるときにのみ利用できます。2023.06.21東京都
埼玉県山田(森林公園東側) 武蔵野丘陵の丘に作られた森林公園の東側に熊谷市方面の夜景を見られる場所があります。公園の外周道路ですが地元のの方の抜け道になっているようです。夜8時を過ぎても時々車が通りますので、駐車スペースには十分気を付けましょう。2023.06.19埼玉県
東京都多摩川台公園 玉川駅から徒歩ですぐの場所にある公園です。住宅地の中の公園ですが、多摩川沿いにあるため対岸の川崎の高層マンション群の夜景が見られます。公園が大きいので地図の展望場所を目印に訪れてみて下さい。2023.02.06東京都
東京都暁星苑 田園調布から多摩川のほうに向かう途中にある小さな見晴らし台のような公園です。溝の口方面の住宅地の夜景が見られます。富士山が見られる場所としても知られており、夕方訪れるのもよさそうです。2023.02.06東京都
神奈川県殿町第2公園 川崎の殿町にある公園から羽田空港と東京方面の夜景が見られます。殿町(キング)の水辺ということでキングウォーターフロントと呼ばれているおしゃれなエリアでカップルにもおすすめできる夜景スポットです。2023.02.06神奈川県
東京都多摩川スカイブリッジ 多摩川の河口にかかるこの橋は羽田空港に近く、空港越しに東京の夜景を見ることができます。羽田エアポートガーデンにも近く、併せて見てほしいスポットです。2023.02.06東京都
東京都宮下公園 渋谷駅から歩いてすぐの所にある公園です。もともとは線路沿いの公演だったのですが、商業施設の屋上にリプレイスされ、周りの景色を楽しむ人が多く訪れる場所になりました。公園は4階にあり、3階以下はテナントでショップやレストランになっています。2023.01.25東京都
埼玉県羽生パーキングエリア(上り) 東北自動車道羽生パーキングエリア(上り)は鬼平江戸処の愛称で江戸の街並みを再現したテーマパークの様なデザインです。旅の帰りに立ち寄るにはうってつけです。なお、一般道からも駐車場がありアクセスできます。2023.01.24埼玉県
神奈川県藤が丘1丁目 時々ドラマの撮影などにも使われる眺望の良い坂道です。正式名称が不明なため住所で記載しておきます。藤が丘駅から東へ400mほどの線路沿いの道路上から江田、あざみ野方面の夜景が見られます。2023.01.09神奈川県
神奈川県ふじやま遺跡公園 公園の北側にある車道からは東京タワーやスカイツリーが見られる絶景夜景が広がっています。行ってみるまでは半信半疑でしたが、かなりの絶景夜景と思います。2022.11.07神奈川県